棋聖戦
YOL囲碁サロン POWERD BY IGSパンダネット
YOL囲碁サロンが無料体験できます! 入会前にお試し対局
次の一手

第36期棋聖戦 七番勝負



囲碁棋聖戦6局、高尾九段が勝ちタイ…最終局へ

 囲碁の第36期棋聖戦七番勝負(読売新聞社主催)、張栩棋聖(32)と挑戦者、高尾紳路九段(35)の第6局は、7日午前9時から静岡県熱海市の「熱海後楽園ホテル」で行われていたが、8日午後3時47分、高尾九段が174手までで白番中押し勝ちし、対戦成績を3勝3敗のタイにした。

 最終第7局は14日、甲府市の「常磐ホテル」で始まる。

 張棋聖の黒11が新手で、序盤から珍しい展開となり、一手一手が双方の大石の生き死ににかかわる息詰まる神経戦が続いた。

 左辺の白模様に突入した黒111から大コウが発生、一気に終盤戦に。張棋聖が黒141と右辺でコウ立てしたのに対し、高尾九段は気迫の手抜きでコウを解消。これで一進一退の形勢が大きく傾き、その後も高尾九段が正確に受けて、張棋聖の反撃を封じた。

 高尾九段の話「上辺の大石の生きを確かめたところで手応えを感じた。次も精いっぱい打ちたい」

 張棋聖の話「黒11は打ってみたいと思っていた手だった。コウ材が足りないのに左下でコウに行き、負けを早めてしまった」



第6局
3月7日(水)・8日(木)静岡県熱海市「熱海後楽園ホテル」

174手完・白番 高尾九段の中押し勝ち

(午後3時47分終了)
黒番:張栩棋聖(消費時間:6時間00分)

白番:高尾紳路九段(消費時間:7時間11分)

・全互先 先番6目半コミ出し ・持時間 各8時間
ライブ中継/棋譜再現(手順のみ)
ライブ中継/棋譜再現(解説あり)

「ライブ中継」で棋聖戦の対局をリアルタイムで観戦!
当日のライブ中継は、手順のみ、解説ありを選んでお楽しみ頂けます。
対局終了後は「棋譜再現」としてご覧頂けます。
●ライブ中継がはじめての方はこちら →

●JAVA版はこちら→

●ライブ中継、観戦用ソフトに関するお問い合わせ…

パンダネットサポートセンター
0120−17−1536

(受付時間・平日 10:00〜12:00/13:30〜16:00)

● 第6局 写真特集はこちらから (写真をクリックすると拡大)
対局
2日目

3/8
   
対局
1日目

3/7
対局室検分
3/6
       

● 第36期棋聖戦 七番勝負 ライブ中継はこちらから ●
第1局
1月12・13日
第2局
1月26・27日
第3局
2月1・2日
第4局
2月15・16日
第5局
2月23・24日
第6局
3月7・8日
第7局
3月14・15日
↑ここをクリック
高尾九段
黒番2目半勝ち
↑ここをクリック
張棋聖
黒番中押し勝ち
↑ここをクリック
高尾九段
黒番半目勝ち
↑ここをクリック
張棋聖
黒番中押し勝ち
↑ここをクリック
張棋聖
白番中押し勝ち
↑ここをクリック
高尾九段
白番中押し勝ち
↑ここをクリック
張棋聖
黒番中押し勝ち

● 第36期棋聖戦 七番勝負 日程 と 結果 ●
張 栩 棋 聖 対 高尾紳路九段
対局日 対局場 結果
第1局 1月12日(木)・13日(金) 岡山県倉敷市「せとうち児島ホテル」 高尾九段 黒番2目半勝ち
第2局 1月26日(木)・27日(金) 札幌市「札幌プリンスホテル」 張棋聖 黒番中押し勝ち
第3局 2月1日(水)・2日(木) 石川県加賀市「厨八十八」 高尾九段 黒番半目勝ち
第4局 2月15日(水)・16日(木) 京都市「吉田山荘」 張棋聖 黒番中押し勝ち
第5局 2月23日(木)・24日(金) 静岡県伊豆市「玉樟園新井」 張棋聖 白番中押し勝ち
第6局 3月7日(水)・8日(木) 静岡県熱海市「熱海後楽園ホテル」 高尾九段 白番中押し勝ち
第7局 3月14日(水)・15日(木) 甲府市「常磐ホテル」 張棋聖 黒番中押し勝ち
・全互先 先番6目半コミ出し ・持時間 各8時間

● 第36期棋聖戦 リーグ戦 ●
リーグ戦 各対局の結果など詳しい情報はこちら

36期予選情報
過去の棋聖戦 歴代棋聖
上達への指南
岡目八目