世界最大級のインターネット囲碁ゲームサロン パンダネット

パンダネットトップページへ

新春文字詰碁 - 「竹」

★ただいま解答を発表中★

<< 正解 >>

黒1(A)が正解。白の応手は二通り考えられる。自然な白2には黒3とハネる。白4に黒5、白6、黒7、白8。続いて黒9のアテでは12と打っても良い。続いて

<< 正解続 >>

黒1と出て、白2、4に黒5と応じる。白6には黒7で先手一眼。白8に黒9で二眼の生き。

<< 正解続変化 >>

前図の白6で1と眼を奪えば、黒2から4と出る。白5に黒6、8で生き。白7でaのツギは黒7、白b、黒cで白八子がオイオトシ。白5でcあるいはdとしても、黒6、白aに続いて黒dあるいはcでオイオトシを避けられない。

<< 正解変化 >>

最初に白1も有力な応手。黒2に白3と切る。黒4ツギに白5でシチョウを防ぎ、黒6に白7とツグ。こうなって、黒が白五子を抜いてもここは一眼しかない。しかし黒8で生きている。白9と眼を奪えば、黒10で左右が見合い。白11と左方を備えれば黒12、14から16。続いて白aに打っても黒bで二眼ある。白11で右上を備えれば黒11と出て次図と同様に生きがある。

<< 正解変化の変化 >>

前図の白5で1と打ってシチョウを防いでも、黒4、6と突き抜き、黒8から10と出て生きがある。白11は黒12で白無理。白13、15でコウに見えるが、黒16から18で白の大石が一眼しかない。攻め合いは黒勝ちなので、白が死ぬ。

<< 失敗>>

黒1(B)は失敗。白2に黒3で三子を取っても一眼しかなく、白4など味よく打たれて、あと一眼はできない。

このページの先頭へ     パンダネットホームページへ