世界最大級のインターネット囲碁ゲームサロン パンダネット

パンダネットトップページへ

新春懸賞問題・文字詰碁 - 「和」

★ご応募は終了しております★

<< 正解(Ⅽ) >>

黒1(C)が正解。白2に黒3とアテ、白は4と応じてオイオトシを避ける。そこで黒5のホウリ込みが手順。白6と換わってから黒 7と抜き、白8の取り返し。続いて黒9のホウリ込みが黒11を先手で打つための手筋。白12でオイオトシを避けたとき、黒13とホウリ込んで白14と取らせ――

<< 正解続1 >>

黒1、3から白8ツギとなって、黒9のキリ。白10に黒11から13とアテ、黒15と出る。白16、18としても黒19から23で白は連絡できない。白黒は一眼だが、白24に黒25と打ち欠いてから黒27。白28に黒29と二子を抜き――

<< 正解続2 >>

白1の取り返しに、白を取ろうとして黒aにアテると白bで一手ヨセコウになる。取りに行かず、黒が手を抜いてセキ。セキは無条件の生き。

<< 正解変化1 >>

二手目に白1のツギは黒2から4で白を取れる。

<< 正解変化2 >>

二手目に白1は黒2、4から白5抜き返しとなって左右が連絡した後、黒6、8から10で生き。白aに黒b。

<< 正解変化3 >>

2と切らずに黒1も良い。白2には黒3から5で白を取れる。白a、黒b、白cに黒dで一手勝ち。白2で3には黒2と切って正解と同様。

<< 正解変化(黒失敗) >>

黒がホウリ込み(10)を打たずに黒1と抜くのは白2と抜き返されて失敗。黒3から正解と同様に進み、黒9、11のとき、白12のツギで応じられる。黒9で12は白11でコウを避けられない。白12に続いて――

<< 正解変化(黒失敗)続1 >>

黒1とアテてオイオトシだが、白2ツギに黒3と抜いた後――

<< 正解変化(黒失敗)続2 >>

白1と切られて黒aは白bで死に。無条件の生きがなく、黒2に白aでコウになる。

<< 失敗 A >>

黒1(A)は白2ツギとなって失敗。aとbが見合いで一眼しかできない。

<< 失敗 B >>

黒1(B)は失敗。白2ツギとなって連絡できず、左右どちらも一眼しかない。

このページの先頭へ     パンダネットホームページへ