電話03-6206-1655 平日10:00~12:00 13:30~16:00
囲碁愛好家も初心者の方も

こんなお悩みありませんか?

  • 無料のネット囲碁の
    マナーが悪くて
    嫌な思いをした

  • 大会やプロ棋士との
    交流イベント
    もっと囲碁を楽しみたい

  • 囲碁の腕を磨きたいけれど
    どうすれば上達するか
    分からない

パンダネットは世界150カ国・地域以上の囲碁ファンといつでも対局できるオンライン囲碁コミュニティです パンダネットは世界150カ国・地域以上の囲碁ファンといつでも対局できるオンライン囲碁コミュニティです

特徴01

オンライン対局

細やかレーティングと豊富な会員数で、棋力の近い相手といつでも対局できます。

特徴02

大会・イベント

棋力別大会から囲碁川柳まで、実力を問わず気軽に参加できるイベントを常時開催しています。

特徴03

学習コンテンツ

弱点克服ツールやプロ棋士による指導碁など棋力アップに必要な全てが揃っています。

囲碁を始めるメリット

認知症の予防と進行抑制に

機能やワーキングメモリといった脳機能の維持・向上に効果があり ※認知症の予防や進行の抑制を期待できます。
飯塚医師に聞く、囲碁の認知症予防効果より

お子さんやお孫さんの情操教育に

思考の柔軟性や独創性を鍛えることができ、忍耐力や礼儀作法・マナーも身に付くため情操教育に最適です。

パンダネットの遊び方

パンダネットはパソコンだけでなくお手持ちのスマートフォンでもご利用いただけます。

  • 入門ロボットで腕試し

    入門ロボットで腕試し

  • 毎日良問を解いて棋力UP

    毎日良問を解いて棋力UP

iPhone、iPad、Androidでご利用頂けます。

  • オンライン対局で実践力UP

    オンライン対局で実践力UP

  • 大会やイベントで力試し

    大会やイベントで力試し

さらに豊富な棋力アップコンテンツ

  • 対局を手軽に検討「AIの一手」

    その1対局を手軽に検討「AIの一手」

    「AIの一手」は囲碁AIによる棋譜検討サービス。パンダネットで対局した棋譜をPCとスマホで検討でき、自身の棋力に合わせたアドバイスを行います。

  • プロ棋士による「指導碁」と添削サービス

    その2プロ棋士による「指導碁」と添削サービス

    「最近伸び悩んでいる」「あまり勝つことができない」、そんな悩みを解決するプロ棋士によるネット囲碁教室や指導碁や棋譜の添削も実施!

  • 棋力アップのための「上達カルテ」

    その3棋力アップのための「上達カルテ」

    週一回の問題に答えることで、布石、中盤、ヨセなど6分野の実力を診断。グラフで自分の得意と不得意がわかり、棋力向上の効率アップが図れます。

  • 初めての囲碁でも安心「囲碁入門」

    その4初めての囲碁でも安心「囲碁入門」

    入門ロボットとの対局や動画や読み物などの囲碁入門コンテンツも豊富に取り揃え!これから囲碁を始める方のスタートダッシュをお手伝い致します。

パンダネットをご利用の
ユーザーの

  • Mさん 70代 男性 挨拶に始まり、挨拶に終わる。
    いつも気持ちの良い対局を楽しんでいます。

    パンダネットでは対局の始まりにまず挨拶のメッセージを送信し、終局したときも同様に挨拶を送信して終わります。相手の顔が見えないインターネットとはいえ、実際の囲碁と同じようなこの礼儀正しい挨拶によっていつも気持ちよく利用することができます。

  • Uさん 40代 男性 月例大会と年間チャンピオン戦、本格的な大会は
    パンダネットにしかない魅力です。

    棋力にそこまでの自信はある方ではないのですが、パンダネットでは色々なイベントを楽しめています。特に月例大会はハンデ戦で誰でもチャンスがあり、私も一度年間3位に入賞できました。あと、憧れの藤沢里菜先生意図の指導碁はすごく嬉しかったですね。

  • Hさん 50代 女性 対局だけでなく豊富な学習メニューも魅力。
    実力もぐんぐん伸びています!

    対局だけでなくいろいろなメニューが揃っているのもパンダネットのいいところです。月2回届くメールマガジンで棋譜解説を見たり、毎日出題される問題を解いたりと、いつも大好きな囲碁を楽しめ、おかげで生活にも充実感があります。

コースのご案内

おすすめ

トクトクコース

ネット申込で1ヶ月分無料!3,025円税込
  • 対局打ち放題*
  • 学習コンテンツ無料
  • 大会・イベント参加無料*

※1:囲碁AI「KataGo」との対局のみ、対局ごとに別途料金が必要
※2:プロ棋士による指導碁、ネット囲碁教室など一部学習コンテンツは、別途料金が必要

ネット申込で1ヶ月分無料!2,420円税込
  • 対局打ち放題*
  • 学習コンテンツ有料(月額605円税込)
  • 大会・イベント参加無料*

※1:囲碁AI「KataGo」との対局のみ、対局ごとに別途料金が必要
※2:プロ棋士による指導碁、ネット囲碁教室など一部学習コンテンツは、別途料金が必要

ネット申込で1ヶ月分無料!1,210円税込
  • 対局月4局まで無料*
    5局目から1局302円(税込)
  • 学習コンテンツ無料
  • 大会・イベント参加不可

※1:囲碁AI「KataGo」との対局のみ、対局ごとに別途料金が必要

サービスご利用の流れ

入会申込みから即日対局可能です。

※クレジットカード決済の場合

お申込みフォーム● クレジットカード決済の場合は入会申込みから即日対局可能です ●

※ 他の決済方法をご選択の場合は、会員証が届き次第、対局が可能となります。
※ 1ヶ月無料特典はパンダネット及び提携サイトより過去にご入会経験のある方は対象外となります。
※ 学習コンテンツなどWEBコンテンツのご利用開始は数営業日後になります。

氏名
氏名ふりがな
性別
男性 女性
生年月日

(例)平成 10年 01月 20日
※年は和暦、月日は2桁でご入力ください。
※半角数字でご入力ください。
※18歳未満の方は資料請求にて紙の入会申込書をお取り寄せいただき、郵送にてご入会申込をお願いいたします。こちら
郵便番号
住所

電話番号
メールアドレス
メールアドレス(確認)
ご希望のID

※ご希望のIDを入力後チェックボタンを押してください。

※ネット上の「名前」に相当し、このIDで対局や文字会話などを行います。

※IDは英字と数字のみで10文字まで、最初1文字目は英字のみです。

※重複していた場合は他のIDに変更して再度お試しください。

※一度決定したIDは、原則変更することはできません。重要な個人情報を含めないようにお願いいたします。

棋力
※初心者の方は「ビギナークラス」を選択ください。

最初は自己申告の段級位から打ち始めていただくことになります。普段、碁会所などで打たれている段級位をご申告ください。自己申告の段級位はあくまで「仮」の段級位で、対局を重ねていきますとコンピュータが自動的に適切な段級位に認定いたします。

料金コース
トクトクコース(3,025円税込/月) 対局コース(2,420円税込/月) 学習コース(1,210円税込/月)

※交流広場や一部の学習コンテンツは、ご利用可能になるまで1-2営業日ほどかかる場合がございます。

※最初の月は日割計算になります。

※ご契約内容は自動更新となります。自動更新をご希望されない方は、その旨ご連絡ください。

お支払い方法
クレジットカード

※即日対局をご希望の場合はクレジットカード決済のみとなります。

口座振替 請求書発行(コンビニエンスストア/郵便局からお支払い)

毎月ご請求書を発行いたします。
支払手数料(200円)はお客さまの負担となります。
ご請求書は、ご請求月の翌月中旬にご郵送にてお届けいたします。
1000円未満のご請求については繰り越しとなり、翌月分に合算されてのご請求となります。

※会費は後払い制(月末締めの翌月払い)となります。

アンケート

パンダネットにご入会されたきっかけをお教えください。

続いて「パンダネット会員規約」及び「個人情報のお取り扱いについて」をお読みください。

『パンダネット会員規約』
上記会員規約に同意し、入会を申込む。

※無料期間終了後は申込コース(有料)へ自動継続となります。

個人情報のお取り扱いについて

・お預かりした個人情報は、以下の目的のみに利用し、事前にお客様の同意なく第三者に開示・提供することはいたしません。
1)本サービスを提供するために必要な個人認証
2)会員へのお知らせ
3)会員からの各種問い合わせへの対応
4)ID等の保守管理
5)マーケティング等の、第三者が本サービス利用者個人を特定することができない統計

・弊社は、カード会社や銀行など金融機関等の業務委託先に個人情報を預託する場合があります。業務委託に際しては、適切に個人情報を保護できることを条件として委託先を選定し、秘密保持に関する契約を締結した上で行っております。

・お客様が個人情報を提供することは任意です。入会申し込みページにおいて個人情報を正しくご記入いただけない場合は、会員登録の手続きが必要となるサービスを受けることができない場合がございますので、ご了承ください。

・お客様の個人情報の取扱全般に関する当社の考え方をご覧になりたい方は、「個人情報の取り扱いについて」のページをご覧ください。
株式会社パンダネット 個人情報保護管理責任者 連絡先:info@pandanet.co.jp

・ご入力いただいた個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を希望される場合は、お手数ですが、下記のお問い合わせ先までお申し出ください。
個人情報保護に関するお問い合わせ先
株式会社パンダネット 苦情相談窓口責任者 連絡先:info@pandanet.co.jp

上記個人情報のお取り扱いについて同意する