|
★ご応募は終了しております★
|
<< 正解(C) >>
黒1(出題図C)が正解です。白2と上方の手段を防いだとき、黒3に切ってから黒5が正しい手順。黒aとbが見合いです。
|
|
<< 正解続 >>
その両方を防ぐ手は白6よりないが、黒7、9から11とカケて「ゆるみシチョウ」で生き。
|
|
<< 失敗1(A) >>
黒1(出題図A)は白2と分断され、左方だけ生きる手はありません。黒aと抜いても一眼しかなく、白は手抜きが可能です。
|
|
<< 失敗2(B) >>
黒1(出題図B)は白2と打たれて失敗です。どちらか半分生きる手もありません。
|
|
<< 正解変化1 >>
黒1に白2など下方を備えるなら、黒3で生きます。白4、6と抵抗しても、黒7が利いて黒9、11から13でゲタ。
|
|
<< 正解変化2 >>
正解手順の黒3に対して白4の抵抗には黒5と取り、続いて
|
|
<< 正解変化2続 >>
白6に打ち欠いたとき、黒7にアテて生き。白aに黒bからdです。
|
|
<< 失敗3 >>
正解手順の黒3で本図の黒1は失敗。白2と応じられ、黒3に白4で死にます。黒aと二子を取ったとき、3の右に打ち欠かれて欠け眼です。正解変化2と比べてください。
|
|
|