 |


毎年恒例 秋のイベント「パンダネット囲碁川柳 2008」では会員の皆さまからたくさんの作品をご応募いただきました。誠にありがとうございました。審査委員長の先崎学八段と穂坂繭三段の厳正なる審査の結果、入選作を決定しましたので発表いたします。
 |
 |


 |
 |


 |
 ★上位作品には、お二人から選出理由のコメントをいただきました★
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
下の句に「パンダネット」を 必ず入れていただく |
 |
対局マナーに限定した |
 |
囲碁全般を題材とした |


上記3お題、全てのなかから1点のみ選ばれる「総合特選」の発表です。
 |
  |

 |
 |


早朝の光景が目に浮かびます。美しいですね。

見事、総合特選の方には下記賞品を進呈いたします。
●審査委員長2名の直筆色紙
●川柳の入った楯
●パンダネット上の指導碁3局
●記念品
 |
|


先崎学八段が、各お題から1点ずつ選出。下記賞品を進呈いたします。
●先崎学八段直筆色紙 ●川柳の入った楯 ●パンダネット上の指導碁2局 ●記念品
 |



パンダの国の住人は本当に幸せですね。 |
 |



ちょっとした事が皆さんのマナー向上につながるのだと思います。 |
 |



実は僕もよくやるんです。 |


穂坂繭三段が、各お題から1点ずつ選出。下記賞品を進呈いたします。
●穂坂繭三段直筆色紙 ●川柳の入った楯 ●パンダネット上の指導碁2局 ●記念品
 |


  |
 |


  |
 |


  |



かなりのパンダ中毒です。 薬は連勝?! |
 |



そうです。気持ちのいい対局なら友達もどんどん増える事でしょう。 |
 |



今年はやっぱりポニョですよね、大笑いしました。 |


各お題から2点を選出。下記賞品を進呈いたします。
●パンダネット上の指導碁1局 ●記念品


 |


各お題から3点を選出。下記賞品を進呈いたします。
●記念品


 |
|
 |